この一歩が、特別な一歩となる。
狩猟を知る。そして、体験を通じて学ぶ。
鹿を自ら解体し、野性味あふれるジビエを味わう。
山を、食材を、自然を見る目が変わる。

今年度、長野県鳥獣対策・ジビエ振興室主催『ハンティングスクール長野』では、「狩猟スタートアップツアー(旅行企画・実施:アルピコ長野トラベル株式会社)」を開催いたします。2泊3日の特別なツアーでハンターとしての第一歩をサポートします。

狩猟免許を取得するための知識面だけでなく、実際に獲物を捕獲をするために必須となるスキルや、美味しくジビエを解体し、いただくまでの技術を学ぶことができる本ツアー。
今年度は、より濃く、より丁寧に、そしてより実践的でありつつ、ご参加しやすいプログラムと致しました。

本ツアーでは、狩猟免許の取得に向けたサポートから、免許取得後に必須となってくる現場での知識や技術、猟具、道具の選び方、更には猟友会との関わり方から猟場の確保などリアルな部分まで、徹底的に学ぶことができます。

もちろん、狩猟の醍醐味であるジビエ肉の実食や、リアルな解体教室も実施。

座学だけではなく、猟場への同行(OJT研修含む)を含めた現場実習もある超実践的プログラム。

狩猟・ハンティングに興味があるけど何から手を付けたらよいか分からない方、
狩猟免許を取ったものの次のステップに踏み出せない方、狩猟免許をお持ちでない方も、

そして、本気でハンターになりたい方、ぜひ、ご参加ください。


狩猟の始め方 & 解体・ジビエ料理

14:00

狩猟のはじめ方

  • 狩猟とジビエの魅力
  • 狩猟をはじめる 免許取得の流れと手続き
  • 仕事と狩猟(生活に狩猟を取り入れる)

15:00

解体教室

  • 鹿の解体
  • 鳥類(キジやカラス等)の解体
  • 捕獲直後の処理について

17:00

ジビエ料理教室

  • ジビエを美味しくいただくコツ
  • 鹿肉を使ったジビエ料理
  • たくさんのお肉をどう保存するか?

18:30

ジビエ食事会

  • 実際にジビエを食す!
  • 質疑応答&狩猟トーク
  • 夕食後はフリータイム

 1日目は、「狩猟のはじめ方」という『スタート』から、ある意味で狩猟の『ゴール』である捕獲後の「解体」と「仲間との食」。
 自らさばいて食べるという、少し前では人としてごく自然であった行為であり生業。この狩猟の喜びそしてある人にとっては葛藤をまずは実感し、自然に対する敬意と、狩猟に対するモチベーションを高めていただきたいです。

わな猟&銃猟講座

7:30

朝食

8:30

罠の魅力と基本

  • 罠猟の魅力
  • 様々なワナの紹介
  • 解説・猪鹿庁の活動紹介(罠猟編)

10:00

罠猟体験

  • くくり罠と箱ワナの設置方法
  • 猟場そして獣道の見つけ方
  • 罠のメンテナンス&カスタマイズ

12:00

昼食

山での必須技術、飯ごう炊飯をマスターしよう

13:00

銃猟の魅力と基本

  • 銃猟の魅力
  • 猪鹿庁の活動紹介(銃猟編)
  • 様々な銃猟のスタイル

14:30

銃の選び方と猟具

  • スタイル別、銃の選び方とオススメ猟具
  • 弾道学とゼロイン
  • 銃猟をはじめるにあたって絶対に抑えておくべきポイント

15:30

射撃体験

  • 安全管理 安全な扱い方と心構え
  • 銃の扱い方と構え方、撃ち方
  • 実技訓練&射撃ゲーム

18:30

夕食

 2日目は、「罠猟」と「銃猟」のそれぞれの知識と技術その奥深さと楽しさを知り、学び、感じる。
獣と人、同じ生き物同士の知恵比べでもあり、命と直接向き合う瞬間でもある狩猟の醍醐味を知り、学んでゆく中で貴方なりの狩猟の関わり方を見つけるきっかけとしていただけるはずです。そして、本プログラムを通じて「自分でも捕れる!」という自信を得ていただきます。

猟師的トレッキング&アウェアネス

7:30

朝食

8:30

動物の痕跡を知る

  • トラッキング(追跡)術の基礎
  • 動物の痕跡を知る
  • 地図とプロファイリング

10:00

里山散策&アウェアネス

  • ベースラインとアウェアネス
  • 猟場での視界&身体の使い方
  • 自然に生かされているという感覚

12:00

ふりかえり&解散

  • 猟師流マインドフルネス
  • ふりかえり&質疑応答
  • 各自解散

 最終日の3日目は、狩猟だけでなく山を安全に歩く上での最もベースとなる「アウェアネス」や「身体コントロール」そしてマインドフルネスを実際に山を散策しながら体験。
 山を知り、獣を知り、自分を知る。山が違えば、獣も違う。個々人の狩猟、そして自然の関わり方は違うからこそ付け焼き刃的な知識ではなく、この先もずっと活かし磨き続けていける技術の核と、きっかけを本ツアーで掴んでいただけるはずです。

 ※上記講座の内容や実施時期は変更となる場合がありますので、ご了承ください。


ツアー概要

ツアー名

狩猟スタートアップツアー in 白馬TSUGAIKE

旅行期日

第1回:2021年10/15(金)〜10/17 (日)

第2回:2021年10/22(金)〜10/24(日)
 ※2回とも同じ内容です。

利用施設

UNPLAN Village Hakuba(アンプランヴィレッジ白馬)

住所:〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840−1

 

旅行企画・実施 アルピコ長野トラベル株式会社

観光庁長官登録旅行業第669号
〒380-0935長野県長野市中御所5-3-1
本社予約センター TEL 0120- 24-5522
https://www.alpico.co.jp/travel/
その他 参加条件、旅行代金等、その他旅行条件は、アルピコ長野トラベルのホームページ(9/1 受付開始)よりご確認ください。

旅行条件、詳細はコチラ!


利用施設の紹介

今回、本ツアーの拠点となる『アンプランヴィレッジ白馬』は、四季を通じて自然と触れ合うことが出来る長野県白馬山麓エリアに位置しています。 周囲の山々には獣の気配もあり、今後の狩猟ライフのきっかけづくりの地としてもご利用いただけるかも知れません。 ワーケーションの拠点としてのご利用もオススメですよ。


講師・ガイドの紹介

安田 大介

猪鹿庁合同会社・代表。
里山保全組織『猪鹿庁』にて、狩猟の魅力の伝達や若手猟師増加のための狩猟講座、狩猟関連イベントを数多く実施。第1種銃猟・わな猟狩猟免許所持。 岐阜県のグリーンツーリズムの推進や、キャンプ場運営も行う。

 http://inoshika.jp/

https://huntingsch.org/wp-content/uploads/2020/07/yasuda160px.png
メッセージ

私は有難い事に、狩猟の先輩、仲間、環境に恵まれ狩猟をはじめる事ができました。一頭目が獲れた時の感覚は一生忘れられません。本ツアーの参加者の皆さんにも、自分の力で獲って、捌き、仲間と食べる喜びと達成感を感じて欲しいです。

講師自身が1頭目に獲ったオス鹿の頭骨


 

長野県狩猟免許試験の日程等
https://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/shuryo/oshirase.html

狩猟免許とは
https://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/menkyo.html

 

旅行条件・詳細はコチラ!


【狩猟スタートアップツアー参加者限定】狩猟同行ツアーのご紹介

本『狩猟スタートアップツアー』にご参加いただいた方のみが参加できる、狩猟同行ツアーがございます(任意参加)。長野県の各エリアの猟場の空気感を、猟友会の伝統と技術を、ぜひ知って感じてください。

概要

実施日

第1回:2021年11/28(日)
第2回:2021年12/5(日)

実施地

佐久市:北佐久連合猟友会
松本市:松塩筑猟友会
中川村:上伊那猟友会
長野市:長野地方猟友会 計4受入エリア及び猟友会
※中川村会場は長野県内在住者のみ参加可能

実施内容

地元猟友会がグループで行う銃猟へ同行します。参加者の皆様は、猟友会員と共に、グループ猟の中で、動物を追い立てる役割や、動物を待ち構える役割のどちらかを体験します。※実際に銃に触れたり、銃を持ち込んでのご参加はできませんのでご了承ください。

参加要件

・狩猟免許を取得していなくても参加できます。
・「狩猟スタートアップツアー」参加者のみ応募できます。
・長野県鳥獣対策・ジビエ振興室が案内する保険に加入していただく必要があります。(費用自己負担)
・現地集合、現地解散(送迎等はありません)

参加費

無料
(交通費・宿泊代・食事代などは各自負担となります)

募集期間
申込方法
募集期間、申込方法など詳細は、狩猟スタートアップツアー期間中にお知らせ致します。
その他・服装は、目立つ色の防寒着。
・動きやすい靴。
主催者長野県森林づくり推進課鳥獣対策・ジビエ振興室

PAGE TOP